≧1/28 南風 / 第二文芸部。
やべー、さくらっせが想像以上に面白かった。
体験版プレイした時は、そこまで面白いと思ってはいなかったけど、ここまでハマるとは。
新年1発目がこのレベルとは実に幸先が良い。
端的に言えば、綺麗なお話。
実に綺麗でストレスが溜まらないというか。
テキストを読み進める度に、どんどん世界に惹きこまれていきました。
やはり雰囲気の良いゲームって良いな、と。
とりあえず、もうしばらく浸っていたいから、ゆー姉シナリオをとりあえず3周してくる。
そしてクラウディアの乳は反則。
≧1/26 カッターナイフ / QUAKER MEETING。
新年明(ry
微妙に復活の気配があるようなないような。
という訳で現在色々細かい作業中です。
自分用メモ。
2/29 - ToHeart2 AnotherDays / leaf
- 私は私のまま、誰にでも変われる / 匠
3/7 - マスクドシャンハイ / ライアーソフト
3/14 - 蒼海の皇女たち / アナスタシア
3/21 - 学園☆新選組!〜乙女ゴコロと局中法度〜 / May-Be SOFT
3/28 - Princess Frontier / AXL
- あねいも2 H’s もっとHにステップUP! / bootUP!
- こなゆき ふるり〜柚子原町カーリング部〜 / ブルームハンドル
- 裏・催眠術2〜催眠術2ファンディスク〜 / BLACKRAINBOW
……こいつはちょっとヒドいな。ある程度絞らねば。
≧12/23 ほめられてのびるらじおPP #42 / 音泉。
桜川シュトラッセさんは素敵過ぎます。
色々切羽詰った感が出てきましたが、桜川さんボイスでぼくは今日も生きてます。
「Dies irae -Also sprach Zarathstra-」を1年の終わりとしてプレイして終わる気でしたが積んどきます。
先輩ルートができるまでプレイはしない。頼むからこのままなかったコトにはしてくれるなよ……!
いや、しかし、なんで隠そうとしたんだろうね。すぐ分かるのにさ。
■AXLボイスCD『わたしの言葉を聴きなさい!』
なんという青山ゆかり総集編。これだけ一般販売しないかなぁ。
≧12/08 image training / NICO Touches the Walls。
そつぎょう が まじ で やばい 。
しかた が ないよ 。
だめにんげん だもの 。
携帯からでもメッセって出来るんですね。初めてSoftbankを見直した。
>ッパキンって聞こえるよね、ちゃんと発音すると(挨拶 NG恋プレイ中。やっぱいい。安心して遊べる。
>キラキラは、エーデルワイスが若干トラウマ…っつーか、前のグリグリからあんな感じでちょっと引け腰
>だったが、ちょっと興味出てきた。 とまあ、扁桃炎で3週間養生中だ。くーやんも気をつけろ byま
NG恋よりはキラ☆キラ派な俺参上ですファッキン! や、キャラはNG恋の方が好きだけどね?
キラ☆キラはくそったらな日々を吹っ飛ばすくそったれぶりです。
この時期に体壊す訳にはいかないのでご忠告有難く頂いておきます。ご自愛をー。
>あーごめん、なんていうかその、前言撤回っていうか何?トコでよくね?(ロリコンの称号は甘んじて受けよう
トコ役の夏野こおりさんは収録後こう言ったそうです。
「……犯罪ですよね?」
という訳で犯罪ですよねロリコンが……っ! 僕は相変わらず夏夜さん派。
≧11/24 キラ☆キラ / 第二文芸部バンド。
朝から代引きで2万近く使うとなんとも言えない気分になるね。
年甲斐も無く、木曜からずっとプレイしてしまいました。ファッキン!
両方とも満足できるレベルの作品でした。強いて言えば「キラ☆キラ」の方が好みの作品。
という訳で。
「キラ☆キラ」
「世界で1番NGな恋」
一応簡単にではあるが書いてみたレビュー。ネタバレはしてないはず。
このままレビューを書き続けるか、開き直ってプレイして思ったコトをひたすら書くか考え中。
そして「キラ☆キラ」のオフィシャル通販特典の軍手は、冬の僕の強い味方になりそうです。
>ちみの期待を大幅に裏切った雪でしたな! かよさんは俺の嫁ヾ(o・ω・)ノ
期待すると裏切られるんだぜ……。じゃあ、夏夜さんは俺が頂いていきますね。
≧11/19 Psychopolis / 9mm Parabellum Bullet。
そういえば、今月の候補だった「キラ☆キラ」の体験版をプレイしてなかったコトを思い出しプレイ。
まぁ、蒼いロリの人が購入するみたいだったから後で感想聞けば良いや、と思ってたのでスルーしてたんですよ。
気が付けば、オフィシャルで通販申し込みな今。
テンポ良くサクサクとプレイ出来ました。
テキストの表示形態が画面下のADVタイプじゃなくて、CGの上に表示のノベルタイプってのに意表を付かれましたが、内容は非常に良く。プレイ中1度もだれるコトなく読み進めました。
ヒロイン3人だからボリューム的に不満が出てくるかなぁ、と思いましたがこれぐらいの方が案外良いかもしれんね。体験版はプロローグなのでなんとも言えないちゃー言えないですけど。
milktubでバンドモノっていうのは、良い組み合わせ。
今までやらなかった(よね?)のが不思議なもんです。正直痛い出費ですが、納得の出費です。
>リズム隊凄かった!圧倒的。
実に良いライブでした。誘ってくれてありがとー!
≧11/17 スカーレット / ART-SCHOOL。
仙台寒いよっ!
日中はまだまだ平気なレベルですが、陽が暮れると恐ろしい寒さになって参りました今日この頃。
明日は雪降るとかいう舐めた話を聞いたんですが。頼むから、朝降るなよ……。
夜勤明けに雪降る道を一人で歩いてるのって、寂しすぎると思うんだ。
というコトで。
先日、ART-SCHOOLのライブ観に行ってきました。
寒さもぶっ飛ぶカッコ良さでした。
なにあのリズム隊のパワー、ステキ過ぎ。
諸事情でアンコール聞かなかったの勿体無かった。あー! サッドマシーン……!
そんな感じでテンション上がったので、前々から1回は書こうと思ってたレビューを書きました。
扱ったのはつい最近までプレイしていた『Sugar+Spice!』。
文章書くリハビリのつもりでしたが、実に難しかった。自分の考えを文章にするのは大変であります。
≧11/14 Discommunication / 9mm Parabellam Bullet。
卒業研究やら単位が危ないやら学生生活残り僅かというコトで、いつまでもバイトばっかしてる訳にはいかないので、今月からバイトの回数を週1に変更しております。
お陰で収入が低下中。なので迂闊にエロゲをポンポン買う訳にはいかず。
という訳で、気になる体験版を片っ端からプレイ。
■ナギサの / コットンソフト。
ナツメグの時より若干勢い落ちてる感が。
とりあえず、テキストは良いんだ、テキストは。シナリオがナツメグの二の舞にならなきゃ良いが。
■こいびとどうしですることぜんぶ / シリウス。
ミヤスリサ氏+おっぱい+クーデレ気味+甘々、と俺の好み満載な気配。
が、ヒロイン今ひとつ当たらず。購入も覚悟してたけど、見送りで。
■さくらシュトラッセ / ぱれっと。
雰囲気は良いが、若干テンポ悪いか……? まぁ、丁寧な文章なので悪いっつー訳ではない。
年明け1発目の購入予定は変化せず。CV:桜川未央ー! イエー!
こんな感じで。
いやしかし、体験版って使うべきだね。
>ダメ恋・・・イイネ!イイネ!イーネ! 正直買ってしまおうか本気で悩んだ あのダメっぷりが好き
本気で悩むくらいなら買ってしまえば良いんじゃね? むしろ買え。
≧11/9 奇跡の街 / STRAIGHTENER。
懸念していた「Dies irae -Also sprach Zarathstra-」の発売が延期、と。
まぁ、逆に空いてた12月に集中してプレイ出来そうなので良かったような気もしますが。
……でも、多分卒研に追われてるんだろうな。想像だけでGYAHAAAAAAAA!!!!!!
そんなこんなで今月の購入予定。
「世界でいちばんNGな恋」 / HERMIT。
「明日の君と逢うために」 / PURPLE software。
両方オフィシャル通販で頼んだので若干高めに。
まぁ、個人的に丸戸氏がやりたいようにやっているHERMITは潰れて欲しくないので。地味に支援。
>今日一人で実験した俺って…熱処理の実験入りました。 寝坊すんなー!
マジほんとどうしようもないくらいとんでもなくすいません。
≧11/5 SPEED GUN / STRAIGHTENER。
単純な好き好みで言えば、実はWeb拍手というモノが余り好きではありません。
いや、なんか、拍手っていうのがどーにも。何か言いたかったら、褒めて下さいー、みたいな?
じゃあ、なんでお前は使ってるんだと言われたら、答えは至極簡単。俺がメールフォームを上手く設置出来なかったから以外に他ならない(威張れない。
掲示板を廃止しようと思った辺りから、メールフォームは設置しようとしたんですが、なんか上手くいかず、どうすっかなー、と考えてた所に実に都合良くWeb拍手がみつかってぐだぐだと現在に至る。
そうだね! 俺のせいだね!
HTMLもっかい1から復習して再度設置を試みようとしても良いんだけど、もはや雑記が主となりつつ、更に更新も不定期な現状で設置しても意味は薄いのでやんない。めんどい。
SSを精力的に書くというのなら、設置する価値はあるんでしょうがね。もう書かないし、書けないんで。
SSに1番大切なのは技術云々じゃなくて、書きたいって意思なんだよね。
あくまで趣味なので。書きたくないのに無理やり書いたモノが果たして自分で面白いと言えるのか、と。
話がずれた。
で、掲示板も廃止してから暫く経ちますが、あれは無くして正解だったな、と。
ちょっと放っとくと業者の書込みがUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!
まぁ、業者に呑まれる位、訪問されていた方との交流が薄かったってコトなんだけどな!
後、大分前にしぐたんトコのBBS覗いたら、ヤるだけでがっぽり数万円とかの類の業者の書込みで名前が管理人になってて、「ちょww しぐたんなにヤってんすかwwwww」とか思わず突っ込んでしまったのはここだけの秘密だ。
>呂布ルート…なんだ恋ENDあるならおいら心配いらね(´∀`*)
ねーよ! ばーか! ばーか! ばーかウワァァァァ(ry
≧11/2 志在千里 〜恋姫喚作百花王〜 / 茶太。
前にちらっとPS2版恋姫無双の話をしたんですが、END増やすキャラって誰なんでしょうかね。
さすがに全員分は無理として、END数はPC版の倍って話を信じて、その場合の最小のケースだと。等倍で+3して6人。
蜀の3人だと考えるのが妥当なんでしょうけど、魏ルート・呉ルート・他ルートが欲しいって意見を採用すると考えると……追加は、曹操・孫権・呂布と。
いやいやいや。
まさか翠ルートが無いなんてコトは……ねぇ?
蜀の人気投票で1位をとった星と翠を外す訳がないよな。うん。
いや、すごい不安なんだけど。
まぁ、信じながら祈る方向で。
余談。
『SHUFFLE! Anniversary Edition』発売のお知らせ。
曲芸商法とかの前に、これはないだろう……常識的に考えて(緑と蒼の人を眺めながら
≧10/30 #5 / FULLARMOR。
最近日々の生活にビールが欠かせません。
食後にビール。
風呂上りにビール。
エロゲしながらビール。
夜勤明けに朝陽を見ながらビール。
夜中の中途半端な時間に目覚めてビール。
前までは毎日呑まずに週に1回程度なんか適当に家の冷蔵庫にあるモノを呑めば満足してたんですが。最近はそうもいかず。
とりあえず、夕方ぐらいになると無性にビールが呑みたくなって仕方がない日々であります。
酒弱い俺としては、こうやって毎日ちびちびと呑む方が性に合ってるかもしれません。
段々呑む量増えてきてるんだけどさー! 我が家では俺と親のビール争奪戦が勃発中でございます。
そして当然の如く腹は肥える。ひどいよ!
>どうでもいいけど嘘はいくねーよ嘘は。やっぱりYOUに金があるように見えて仕方がないのは仕様ですか?
更新情報:10/30 ver:1.0→ver:1.1 俺が金を持ってるように見える不具合を修正しました。
≧10/26 青い樹 / ジギタリス。
用あってメロブに行ったら、エロゲ新作発売日+秋の在庫処分祭というコトで人が一杯でした。
用件それじゃなかったんで、軽く流す程度で見たんですが、うん、まー、妥当なラインナップが安くなってました。興味惹かれるのは特に無かったので、値段まではチェックしなかったけど。
もしかしたら、値段的な意味で掘り出し物はあったかも。まぁ、鞄持ってなかったんで、もし買ってたら帰るのが大変だったんだけどな! 自重した。
ちなみに10月は当初の予定通りエロゲ買いませんでした。新作は。
というコトで、最近買ったCD。

ジャンルがバラバラ過ぎて混沌としてますが、気にしない方向で。
後、やはり翠は俺の嫁という方向で。
翠ENDの為だけにPS2版を買うか否か。これで、END追加されてなかったら―――僕は、哭いてしまうかもしれない。
≧10/24 虹の彼方へ / THE BACK HORN。
今月1番デカい(金額的に)買い物が到着。

アルトネリコ2 CD最強コンボ。
相変わらずなサウンドで秀逸でございます。え? 本編? い、いや……買ってない(えー
CV:沢城みゆきとか、かなりそそられるんだけどさー!
>一人でカラオケ行けるほど度胸あったっけ? byKISK。
地元のカラオケでは割と常連となりつつあり、最近では時間と機種言う前に用意してくれます嘘。
≧10/20 sector / 9mm Parabellum Bullet。
25%を10回以上連続で外してる俺のリアルラックの無さは中々もんです。
現在プレイ中なのがサークル『はちみつくまさん』のTOK。
このゲーム、ボスがアイテム25%の確率で落とすんですが、上記の通り俺には落としてくれません。なんだ、ツンデレか。
しかも今戦ってるボス、イベント戦で途中にイベント挟むから余計に時間が掛かってますます苛々。これでボスがCV:青山ゆかりさんの美少女とかだったら許せるんだけど、相手はムキムキの戦士だよ、バーロー。
まぁ、↑のコトは別として。ここのゲームは面白いです。
音楽良いし。ゲームバランスも秀逸ときてる。原作へのこだわりさえ捨てれば楽しめると思います。
ニコニコにプレイ動画とか音楽集あるんで、興味があればどぞ。
≧10/18 こいつはホントに協力する気があるのか? / nyanyannya/シャム。
最近、卒業研究が忙しくなってきまして、4年間の大学生活が終わるんだな、という実感が沸いてきました。
大学生活が終わると同時に、それは長かった学生生活も終わりを告げるというコトで。院に進む連中羨ましいなぁー、畜生と思う日々。いや、もう勉強する気力はないんですが。電気とか訳分かんねぇ。
残り期間が半年切ったっつーコトで、残り時間の使い方を考えなくちゃいかんですね。
やるべきコトは一杯あるし、やりたいコトも多々ある訳で。でもだからといって、行動に移せる訳でもなく。
あー、1年の頃に戻りたい。今ならもっと時間上手に使うのに。
2・3年の頃はさっさと社会人になりたいと思ってましたが、いざ現実としてそれが近づいて来ると不安が大きくなる。
いやはや、世の中都合良くいかないもんですね。上手く回ってる訳だ。
まぁ、今は研究に集中して満足できる日々を過ごしたいな、と思うんですよ。月並みに。
っていうのを普通は半年前に思うはずなんだけどなぁ……。さすが緩さに定評のあるうちの研究室。
>ボクはメタルおっくせんまんの方が歌いたいです。是非に! by KISK。
おっくせんまんは色々難しいらしいです。ただエアーマンやレザマリでもつらくないっが配信された今、奇跡を信じても良いかも。
≧10/14 エアーマンが倒せない / nyanyannya/シャム。
いつのまにか、密林でも「エアーマンが倒せない」が購入できるコトにちょっと感動しました俺です。
ねー、JOYSOUNDでも配信決定ってコトでね。素晴らしいですね。配信されたら、僕は速攻で歌いに行きますよー! 一人で。
何回やっても! 何回やっても!
話変わって、法事の為、母親の実家に行って参りました。
多少肌寒かったですが、天気が良い日でした。

いかにも素人臭い構図で申し訳ないのですが。
田舎帰ると、田舎でのんびり暮らしてみたいなぁとは思うんですが、まぁ、無理なんだよなぁ。中途半端に都会っ子です、僕は。
いや、大体の用件は通販で問題無さそうな気はするんですがね。
≧10/10 AirRPG vs舞・名雪 / ○弘。
先日、本棚が足りないっつー話をしたような気がしたんですが、それにも関わらずブックマでついつい大コミックスを衝動買いする俺であります。そして更に新刊も購入。
棚に入りきらなかったら、積めば良いんだよ?
で。購入物一覧。
[ 闇金ウシジマくん 1〜9 / 真鍋 昌平 ]
[ バンビーノ! 3〜9 / せきやてつじ ]
[ ダイヤのA 7 / 寺嶋裕二 ]
[ カジテツ王子 2 / 向浦宏和 ]
[ ショートソング / 小手川ゆあ・枡野浩一 ]
[ 学園黙示録 HIGH SCHOOL OF THE DEAD 3 / 佐藤大輔・佐藤ショウジ]
大体20冊ほど。
金無ぇー、金無ぇー、言っときながら後先考えずに買う悪癖。ま、気にしてもしょーがないんですが。
闇金。買ってから数日間ひたすらずっと読んでました。文句無しに面白い。
バンビ。これほど熱い料理漫画ってそうそうない。面白ぇ。
ダイヤ。順調に面白くなってます。パワーインフレが起きないコトを祈る。
カジテツ。次の巻あたりからサチコフラグかな。中々。
ショートソング。瞳さん可愛いよ瞳さん。原作知らんので楽しみに読んでます。
HSOD。相変わらず素敵なおっぱい。順番的に次巻は先生の巻なので俺の迸るパトスが(ry
≧10/6 斉藤のテーマ 「俺は脇役王」 / ○弘。
ちょっとメロブまでエアーマンのCDを買いに行ったはずなのに、想像以上の出費が。

僕の衝動買いはちょっとした病気です。多分死ぬまで直らん。
先月買ったエロゲはある程度消化。本命だったSugar+Spice!はぼちぼちといった所。悪くはないんだけど、ラストが全体的に息切れ気味。システム関係が良さ気だが、穴も多かった。
この辺りは色々話題になってる修正パッチで修正されてんのかな。使用せずに全キャラクリアしたので、ちょっと不明。
ユーザー登録者のみの配布方法は、まー、良いんじゃないでしょうか? 嫌な人は買うなっつーコトで。
極論を言えば、修正パッチが不要なモノを出せっつー話ですがね。
≧10/3 Marco Paulo / FULLARMOR。
読書の秋らしく、俺の部屋の本棚の空きが無くなって参りました(さほど関係無い。
俺、あまり漫画とか買わなかったタイプなんですけどねー。大学入ってから急激なペースで集め始めて、現在では何を集めていたっけ、と確認が必要なレベルまでに。節操無さ過ぎるだろ、俺。
とりあえず、ここ一ヶ月くらいの購入品。

あーっと、今月は何買うんだっけ……?
社員寮に持ってく漫画も選び始めないといけないですな。つっても、かなり限定されてくるんですが。
大抵の漫画がアウト過ぎる。
←。